画像をアップロード

ご挨拶

当社は、昭和43年10月の創業以来、金属塗装業務一筋に成長を続けて参りました。
当初のスクーター部品の手拭き塗装から塗装ラインによる自動車部品へと大きく返還を遂げておりますが、常に品質第一主義に徹し、設備の充実と合理化に勤めております。
平成4年には、今までの塗装業のイメージを払拭すべく、 光と空間を取り入れた明るい新工場を現在地に建設しました。これに伴い生産ラインとも連結した搬送管理システムなどのコンピュータ管理 システムを導入し、生産性の向上を図っております。今後も多様化するニーズに即応できるよう努力を重ねる所存でございますので、何卒一層のご指導とご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。 創 業 者  金谷 定雄   
             

概要

社名株式会社 金谷塗装工業所
代表者代表取締役 野見山 勇大
取締役社長 佐藤 康
所在地〒370-0306 群馬県太田市新田市野倉町192番地
連絡先TEL.0276-57-0620 
FAX.0276-57-0287
創業昭和43年10月
設立昭和45年11月
資本金1,000万円
従業員24名(2025年5月末現在)
工場規模 敷地面接5,490㎡
建物面接2,690㎡
事業内容自動車部品、その他一般金属焼付塗装及びカチオン電着塗装
取引銀行群馬銀行強戸支店
主要取引先株式会社ジーテクト
タツムテクノロジー株式会社
国産機械株式会社
矢島工業株式会社
株式会社トーコー技研

沿革

昭和43年10月群馬県太田市新田市野倉町192番地にて塗装業務を目的に創業
昭和45年11月資本金100万円にて有限会社金谷塗装工業所に改組
昭和50年10月工場を増設、資本金500万円に増資
昭和58年9月倉庫を増設
昭和60年6月 資本金700万円に増資
平成4年3月現在地に新工場を増設し、搬送管理システム、出荷管理システム、自動倉庫などの設備を導入
平成4年8月金谷塗装工業所に改組し、資本金1,000万円に増資
令和5年8月株式会社セイワホールディングスが事業承継をし野見山勇大へ代表者変更

送信が完了しました

お問い合わせを受け付けいたしました。数日中に返信をいたしますのでお待ちください。

続きを読む

サンプルページ

これはサンプルページです。同じ位置に固定され、(多くのテーマでは) サイトナビゲーションメニューに含まれる点がブログ投稿とは異なります。まずは、サイト訪問者に対して自分のことを説...

続きを読む

お問い合わせ

当社へのお問い合わせは電話・FAXでお願いいたします。

続きを読む

会社概要

ご挨拶 当社は、昭和43年10月の創業以来、金属塗装業務一筋に成長を続けて参りました。 当初のスクーター部品の手拭き塗装から塗装ラインによる自動車部品へと大きく返還を遂げておりま...

続きを読む

製品紹介

自動車塗装部品エンジンのオイルパン大型車の外装大型車運転席エンジン確認用ロック大型車日野様向け部品顧客のニーズに応える高品質な製品作りを追求! 当社では、...

続きを読む

採用情報

求人情報  ㈱金谷塗装工業所では一緒に働くスタッフを募集しています。  詳細は下記をご覧ください。 ※現在は募集を停止しております。募集概要募集職...

続きを読む

カチオン電着金属塗装

最新のコンピュータ管理システムで無人化を推進しています。当社では、主に自動車部品の金属塗装を行っていますが、メーカーサイドのカンバン方式により、高品質、短納期が求められ...

続きを読む

工場・設備

当社の工場・設備の紹介

続きを読む

品質方針・環境方針

■品質方針 お客様の要求品質に応える製品を提供し、その企業活動を通じて社会に貢献する。 ■環境基本理念 当社は、一般金属焼付塗装及びカチオン電着塗装を行っている...

続きを読む

会社施設

当社の食堂及び多目的ルームとなります。当社では、あらゆるニーズにフレキ シブルに対応できる人材を育て、品質第一主義を念願に、より一層の向上を目指しております。また、社員...

続きを読む

出荷工程

受け入れ 荷札発行 AVG無人カー 自動輸送ライン 検査 自動塗装ライン バーコード管理システム因数管理システム出荷管理システム ...

続きを読む

アクセス

〒370-63 群馬県太田市新田市野倉町192番地 TEL.0276-57-0620  FAX.0276-57-0287 県道29号線(足利・伊勢崎線)生品神社の...

続きを読む